2013年12月26日木曜日

UGG、ニューバランスM1400JCREW別注、VANS US規格出品しました!!

クリスマスも終わり、明日でだいたいの企業では仕事納めですね。


 一年、本当に早いですね。


忘年会や納会などで明日は一日何処も 彼処も飲み会でしょうね。
飲み過ぎにはくれぐれも注意しましょう。


 さてさて、本日はUS規格のVANSやこの時期大活躍のUGG。

 その他には、ニューバランスの「J.CREW別注モデル M1400 べージュ」を
 出品しておりますので、是非是非ご覧下さい。




UGGのレディス6。クラシックトールブーツ 5815。折り曲げて履いたりアレンジが効いてかわいいですよね。

色違いの黒!!シックでかわいいですねぇ〜。


ニューバランスのJ.CREW別注モデル。人気のべージュオールスエードです。
ユーズド品ですが、ヒールの減りも少なくまだまだ履けます。オールシーズンOKのべージュ。どうですか?


VANS US規格のオレンジタグのデニム素材!
ん〜ん。超シブイね!!


こちらは、レディスのUS規格のオールドスクール。スエード素材に横のラインがヘビ柄でアクセントになっております。

ぜひぜひ、下のバナーをクリックして、出品商品をご覧下さいませ。


2013年12月24日火曜日

メリークリスマス!!ロンハーマン、CHERSHORE入荷しました。

メリークリスマス!
自分へのご褒美に是非いかがですか?

ロンハーマン、Cher Shore(シェルショア)、BAND OF OUTSIDERS(バンド オブ アウトサイダーズ)等々、ハイブランドサーフアパレルを入荷致しましたので、是非ご検討ください。

それでは、Merry X’mas !!



 ロンハーマン×BAREFOOT DREAMSのふわふわロングパーカー 定価24,800円(税込)
 ロンハーマンのロゴがかわいいです。
 Cher Shore(シェルショア)のレディスニットです。形がかわいいですね。

 BAND OF OUTSIDERS(バンド オブ アウトサイダーズ)のボタンダウンシャツです。スリムで体のラインが出て、非常にカッコいいです。


2013年12月19日木曜日

ロンハーマン RHヴィンテージ入荷しました。

ようやく、ロンハーマン RHヴィンテージ デニムジャケットの商品を入荷しました。


ボア付タイプではありませんが、アウターのインナーとして、
またはジップパーカーとも合わせてもお洒落ですし、
色々な着回しが楽しめると思います。


袖部分のウォッシュ加工が、アクセントになっております。


またラインもタイト目に作られており、非の打ち所の無い位のデザインをしております。


通常のデニムジャケットですと、どうしても肩幅が広く見えたり、
ごつく見えたりと敬遠されがちですが、
そんな方には是非ともおすすめです。(今迄のGジャンの苦手意識がなくなります。)


ヤフオクに出品しておりますので、是非ご検討ください。






2013年12月18日水曜日

セミドライスーツ大量入荷しました。

今日は本当に寒いですね。
いよいよ、冬本番。海に入るどころか外出するのも億劫になります。

まして、冷たい冷たい海水に入るサーファーにとっては本当に厳しいシーズンです、、、

ですが、裏を返せばサーファーの数は徐々に減って来るため、
練習するには打ってつけのシーズンですよね。

そんな、寒い冬のお供に必要不可欠なアイテムが、”セミドライスーツ”!!

今回USED商品ですが、4点ヤフオクに出品しましたので、是非ご覧下さい。

状態が一番良いのは、オニールのウェットです。
傷も無く、ラバーも非常に柔らかく、既製のMLサイズため、かなりオススメです。
定価ですと6万円程度はする紹介かと思います。

その他はユーズド商品で、状態はそこそこですがまだまだ使用出来る状態ですので、是非ご検討下さい。








2013年12月16日月曜日

鵠沼の波乗り日記

不覚にも今年初の風邪をこじらしてしまい、2日間寝込んでしまったものの、
薬を飲んで完治。オンショアでまだサイズの残っている鵠沼へ入りました。
サイドオフでまとまりの無い感じでしたが、サイズは腰腹、セット胸程度はありました。
ただ、途中で終わってしまう波が大半で良いコンディションではありませんでした。
まぁ〜、日差しも強く、12月にしては温かくファンサーフな1日でした。

2013年12月11日水曜日

湘南、鵠沼の波情報

昨日に引き続き、湘南 鵠沼は腰腹、セット胸程度のサイズが残りました。ただ、午後からオンショアが入り始め、全体的にまとまりの無い感じでしたが、ショアブレイクで1アクションは何とか入れられるコンディションでした。明日もまだまだサーフィン出来そうなコンディションですのでkeep on surfing!


 お子さんも海に富士山に大興奮!
 インサイズの早い波。波のピークを見極めないと中々乗れませんね。
 波数は比較的多いので、練習にはなります。
 ロングもいけそうな波でした。
 よっと、、、うまくショルダーに行けるかぁ?
明日も、できそうかなぁ〜。



2013年12月10日火曜日

本日の鵠沼の波情報

低気圧がもたらしたうねりで、本日の鵠沼は昨日のヒザコシのスモールコンディションから一転。胸〜肩、SET頭オーバーの久々に十二分に遊べるコンディションに。
 ショアブレイクで、胸?頭?位の割れ方。
 ロングでゲットするにも、かなりハードなコンディション。
 見た目以上に、パワーあります。
 雲の切れ間から差し込む、陽の光が心地よい。
 景色に似つかわしくない位、波のパワーあります。
 セットが入り出すと、スープの泡で湯煙の様に幻想的なショットに。
 十分楽しめたな〜。
今日も一日、ありがとうございます。






2013年12月8日日曜日

第2回 山梨チャレンジカップに行ってきました。

今日は千葉県本須賀海岸で開催された
”第2回 山梨チャレンジサーフカップ”にお邪魔してきました。
 気温5℃。モモコシ、set腹のあいにくのコンディションでもみんな元気!元気!
 左から2番目の方の板。TALER(タイラー)のクラシックボード10f。重量感もあり渋過ぎ。
ロングボード部門の方々。
 ショートボードAクラスの方々。優勝で喜び爆発!!
パワーゾーンを探すのも一苦労、、、おっとっとっと、〜からの

ハングファイブ。本人、全然納得いっておらず、、、

 小波でも皆さん、うま〜く乗り付いでました。


 早朝サーフは、セミドライ+ブーツが必須。
 大会終了後には、台東を拠点にロングボーダーとしてノーズライディングコンテストで数々のタイトルを獲得し、現在はシャイパーとして活躍されている英進さんの、お洒落で斬新的な板の数々が展示。試乗もできるブースも。ただ、今回は時間が無く試乗出来ませんでしたぁぁ。。今になって後悔。乗りたかった。またお会いした際には是非宜しくお願いします。
ご興味のある方は、EISHIN SURFBOARDSをご覧下さい。
この板。何ですか?こんな板を削る方って、どんな感性してるんでしょうか。あ〜、乗りたかった、、、